語学教室ANC 淀川区、西中島南方、新大阪 (英会話,中国語,韓国語など)
〒532-0011 大阪市淀川区西中島4-3-5 NLC セントラルビル8F TEL:06-6300-0091 FAX:06-6300-0126 Email:
info@asianetclub.jp
会社概要
採用情報
サイトマップ
お問い合わせ
ホーム
Home
ANC紹介
About us
料金表
Prices
教室風景
Classroom
よくあるご質問
Questions
講座案内
Courses
英語
English
中国語
Chinese
韓国語
Korean
スペイン語
Spanish
フランス語
French
ドイツ語
German
イタリア語
Italian
ポルトガル語
Portuguese
ロシア語
Russian
スウェーデン語
Swedish
フィンランド語
Finnish
デンマーク語
Danish
ノルウェー語
Norwegian
モンゴル語
Mongolian
マレー語
Malay
タイ語
Thai
インドネシア語
Indonesian
トルコ語
Turkish
アラビア語
Arabic
広東語
Cantonese
ベトナム語
Vietnamese
ポーランド語
Polish
日本語
Japanese
アクセス
Access
西中島南方
Nishinakajima-Minamigata
阪急南方
Hankyu Minamikata
JR新大阪
JR Shin Osaka
体験レッスン
入会申し込み
案内資料
お問い合わせ
講師派遣
翻訳
通訳
オンラインレッスン
営業時間 【月~土】 10:00 ~ 21:00 (休校 日、祝)
新着情報
タタール語、スタートします!
2020年10月21日
みなさんこんにちは。 いきなりですが、語学教室ANCで タタール語 のレッスンが始まりました。 タタール語? どこの国で使われているの? どんな言葉? みなさんの疑問にお答するべ … 続きを読む → …
8月の祭り編。
2020年8月6日
みなさんこんにちは!梅雨がようやく明け8月になりました。これから夏本番!でしょうか。 夏といえば花火や盆踊りなど、この時期ならではのイベントがありますがおそらく今年は多くが中止になるので、せめてネット上で楽しめたら・・・ … 続きを読む → …
ベトナムの「遊び」編。
2020年7月27日
こんにちは! 今日はベトナムの「遊び」についてのお話です。 みなさんは、子供の頃の遊びをどのくらい覚えていますか? 日本の子供の遊びは、地域や年齢によって色んな種類がありますね。 ベトナムでの遊びについて久しぶりに思い出 … 続きを読む → …
外国語で日本を知る。
2020年7月9日
みなさんこんにちは。今週もあと少しですね。 突然ですが、日本のレストランや旅行会社などのHPで、外国語表記のページをご覧になった事がありますか?一度、覗いてみてください。 これが、結構楽しいです。(*個人の感想です) 日 … 続きを読む → …
ベトナムのことわざ。
2020年7月6日
みなさんこんにちは。 今日は、ベトナムの「ことわざ」についてのお話です。ベトナムには先祖の知恵がつまった、ことわざや民謡などがとても豊富にあります。 私の好きなことわざを5つ、ご紹介します。日本でも同じ意味のことわざがあ … 続きを読む → …
おすすめの本。その①
2020年7月6日
こんにちは! 今日は、雨の日の退屈しのぎに、(勝手に)おすすめしたい本の紹介です。 最近は近代文学にハマっていまして、近代小説は今とは少し違った言葉の使いまわしやカタカナ表記、セリフの語尾がユニークだったりするので、スト … 続きを読む → …
ベトナムの天気のこと。
2020年7月3日
みなさんこんにちは🌸日本は梅雨の真っただ中ですね。 今日はベトナムの天気についてのお話です。ベトナム語表記の紹介もありますよ(^^)/ ①気候の特徴 ベトナムは南北に長く、地域によって気候の特徴が違います。北部と中部は日 … 続きを読む → …
【その2】行ってみたい国シリーズ。
2020年6月24日
みなさんこんにちは。 前回に続いて、行ってみたい国の風景を(懲りずに)集めてみました。 ◆ハンガリー 漁夫の砦/ブダペスト ◆ハンガリー セーチェーニの鎖橋/ブダペスト ✿ハンガリー✿首都:ブダペスト言語:ハンガリー … 続きを読む → …
行ってみたい国シリーズ。
2020年6月19日
みなさんこんにちは。突然ですが、行ってみたい国の風景を(勝手に)集めてみました。いつか渡航できるといいな・・・と妄想を膨らませています。 ◆モンゴル 360℃見渡す限りの草原と、馬と、ゲル。 夜は満天の星空。 こんな景色 … 続きを読む → …
手作りマスク。
2020年5月28日
こんにちは!今日はマスクのお話です。 最近はマスクについて話題に出ることが多いです。使い捨てマスクがまだまだ手に入りにくい状況の中、手作りをする方もいらっしゃいます。 マリメッコなどのかわいい生地で作られていたり、特殊な … 続きを読む → …
ベトナム人の名前 【3】
2020年5月25日
みなさんこんにちは🌸 ベトナム人の名前シリーズ第3弾です。 さて、ベトナム人の名前はどのように読むでしょうか。今日は読み方についてのお話です。 例えばベトナム人の名前を英語表記するとき、声調の記号と、特別なアルファベット … 続きを読む → …
ベトナム人の名前 【2】
2020年5月19日
こんにちは!以前のブログ「ベトナム人の名前 【1】」の続きです。 ベトナムの姓には 「阮(Nguyễn/グエン)」、「陳(Trần/チャン)」、「黎(Lê/レ)」 が多い、というお話がありましたね。 では、これらの一部の … 続きを読む → …
~スウェーデン語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年5月19日
こんにちは、語学教室ANCです。 自宅待機になり、時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまに情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験やビジネスでも役立つ学習サイトをご紹介します。(サイト起因のリンクエラー … 続きを読む → …
~デンマーク語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年5月14日
こんにちは、語学教室ANCです。 自宅待機になり、時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまに情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験やビジネスでも役立つ学習サイトをご紹介します。(サイト起因のリンクエラー … 続きを読む → …
~スペイン語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年5月11日
こんにちは、語学教室ANCです。 自宅待機になり、時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまに情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験やビジネスでも役立つ学習サイトをご紹介します。(サイト起因のリンクエラー … 続きを読む → …
~ベトナム語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年5月8日
こんにちは、語学教室ANCです。 自宅待機になり、時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまに情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験やビジネスでも役立つ学習サイトをご紹介します。(サイト起因のリンクエラー … 続きを読む → …
~中国語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年5月7日
こんにちは、語学教室ANCです。 自宅待機になり、時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまに情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験やビジネスでも役立つ学習サイトをご紹介します。(サイト起因のリンクエラー … 続きを読む → …
~トルコ語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年5月1日
こんにちは、語学教室ANCです。 自宅待機になり、時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまに情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験やビジネスでも役立つ学習サイトをご紹介します。(サイト起因のリンクエラー … 続きを読む → …
~タイ語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年4月28日
こんにちは、語学教室ANCです。 自宅待機になり、時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまに情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験やビジネスでも役立つ学習サイトをご紹介します。(サイト起因のリンクエラー … 続きを読む → …
~インドネシア語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年4月24日
こんにちは、語学教室ANCです。 自宅待機になり、時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまに情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験やビジネスでも役立つ学習サイトをご紹介します。(サイト起因のリンクエラー … 続きを読む → …
~ポルトガル語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年4月23日
こんにちは、語学教室ANCです。 自宅待機になり、時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまに情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験やビジネスでも役立つ学習サイトをご紹介します。(サイト起因のリンクエラー … 続きを読む → …
~イタリア語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年4月22日
こんにちは、語学教室ANCです。 自宅待機になり、時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまに情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験やビジネスでも役立つ学習サイトをご紹介します。(サイト起因のリンクエラー … 続きを読む → …
~韓国語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年4月17日
こんにちは、語学教室ANCです。 自宅待機になり、時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまに情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験やビジネスでも役立つ学習サイトをご紹介します。(サイト起因のリンクエラー … 続きを読む → …
~ドイツ語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年4月16日
こんにちは、語学教室ANCです。 自宅待機になり、時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまに情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験やビジネスでも役立つ学習サイトをご紹介します。(サイト起因のリンクエラー … 続きを読む → …
~ロシア語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年4月9日
こんにちは、語学教室ANCです。 自宅待機になり、時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまに自宅でも学習ができるサイトの情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験や、ビジネスでも役立つ学習サイトをご紹介しま … 続きを読む → …
~フランス語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年4月9日
こんにちは、語学教室ANCです。 自宅で時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまにご自宅でも学習ができる情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験やビジネスでも役立つ学習サイトをご紹介します。(サイト起因の … 続きを読む → …
~英語編~ 自宅学習に役立つサイトのご紹介
2020年4月9日
こんにちは、語学教室ANCです。 いきなりですが、各言語の自宅で学習できるサイトをご紹介していきます。 自宅待機になり、時間を有効に使いたい、言語学習を続けたい、という皆さまに情報をシェアできれば嬉しいです✿ 入学試験や … 続きを読む → …
ベトナム人の名前 【1】
2020年3月11日
こんにちは、語学教室ANCです。今日は、ベトナム人の「名前」についてご紹介いたします。 ⁂ベトナムはたくさんの民族で成り立っていて、その数50以上。 民族全体のうち約86%は「キン族」が占めています。 「ベトナムは漢字文 … 続きを読む → …
梅の花ことば。
2020年3月3日
みなさんこんにちは。もう3月に入りましたね。暦上では春ですが、まだ寒さが続き、暖かさを感じるのは少し先になりそうですね。 今日は桃の節句。華やかな雛人形と、桃の花、梅の花を観賞しながら宴を開かれる方もおられるかもしれませ … 続きを読む → …
【2】ベトナムの旧正月 ~おせち編~
2020年1月30日
みなさんこんにちは!今回は、ベトナムの旧正月で親しまれる「おせち料理」についてご紹介します。 ◆ベトナム 北部と南部のおせち日本では最近、お節料理はスーパーやデパート、ネットなどでも手軽に購入できるようになり、「フレンチ … 続きを読む → …
【1】ベトナムの 旧正月(Tết Nguyên Đán)
2020年1月28日
こんにちは!Xin chào!今日はベトナムのお正月についてご紹介します。 ベトナムでは、中国の様々な伝統や文化の影響を受けています。旧正月(Tết Nguyên Đán)はその一つです。 ベトナム人は新年を2回、祝いま … 続きを読む → …
世界各国のHappy New Year!
2020年1月9日
こんにちは!新年がスタートしましたね。 語学教室ANCでは、1月、3月、4月、8月、12月・・・と、節目?にあたる月にレッスンをスタートする方も多いです。 何歳になっても、どのタイミングでも、全然遅くありません。気になっ … 続きを読む → …
【年末年始休校のお知らせ】
2019年12月26日
【2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)】 上記の期間、休校いたします。 お問合せへの回答は1月6日(月)以降、順次ご案内させていただきます。 語学教室ANC …
オフィスに先生を呼んで、語学レッスン(語学研修)しませんか?
2019年12月11日
オフィスに先生を呼んで、語学レッスンしませんか? ANCでは、企業様や各種学校様向けの講師派遣サービスを行っております。 詳細はこちら↓語学研修 語学講師派遣 講師派遣レッスン ご案内ページ 技能実習生など外国人スタ … 続きを読む → …
★クリスマス企画★講座のご案内
2019年12月5日
★クリスマス企画★ 茶道 x フィンランド語講座 イベントを開講します♪ 日本とフィンランドの文化交流イベントとして、茶道の先生をお招きし、テーブルで嗜む「新感覚の茶道」の体験講座を開催いたします。 茶道の作法を初歩か … 続きを読む → …
大阪イルミネーション2019
2019年12月5日
皆さんこんにちは! 語学教室ANCです。 12月になり、私が一番楽しみにしているクリスマスシーズンがやっと来ました。 近頃、いろんなお店や通りではクリスマスの音楽が流れ、クリスマスツリーやスノーマンがきれいに飾られ、クリ … 続きを読む → …
秋の紅葉スポットのおすすめ
2019年11月27日
こんにちは! いつもANCのブログをご覧いただきありがとうございます。 天気がだんだん寒くなっていますね。皆さん充分に暖くして過ごしてくださいね。 今年、早くも紅葉のシーズンがやってきましたが、 みなさんはどこかへ紅葉 … 続きを読む → …
魅力満載!ポーランド
2019年11月12日
皆さまこんにちは 最近ANCでは、新しいヨーロッパ言語の講座が増えました。 ポーランド語です。皆さまはポーランドについて、どんなイメージがありますか? ポーランド共和国は、北はバルト海に面し、北東はロシアの飛地カリーニン … 続きを読む → …
【新規】アラビア語・グループレッスンクラス開講のご案内
2019年10月10日
2019年11月開始! アラビア語・グループレッスン 生徒さま募集中♪ 初心者向け・アラビア語のグループレッスンクラスの生徒さま募集を開始しました。 「独学で限界かも・・・」、 「初めから習い直したい」、 … 続きを読む → …
【新規】フィンランド語・グループレッスンクラス開講のご案内
2019年10月3日
2019年10月フィンランド語・グループレッスン 生徒さま募集中♪ 「フィンランド語学習は全く初めて」というのためのグループレッスンクラスが新たに開講いたします。 これからフィンランド語を習いたい、とお考えの方は是非 … 続きを読む → …
アイスランドの魅力。
2019年8月9日
みなさんこんにちは! アイスランド語コースと、アイスランドについてご紹介いたします。 ✿アイスランド語紹介はこちらhttps://www.asianetclub.jp/Icelandic.html 昨年に開講した新しいコ … 続きを読む → …
ビル・ゲイツの名言。
2019年7月31日
皆さんこんにちは。 いつもANCのブログをご覧下さいまして、ありがとうございます。今週のお話題はビル・ゲイツさんです。 マイクロソフト社を立ち上げ、世界で最もお金持ちとしても知られていますね。 Photo by BETT … 続きを読む → …
フランスあれこれ Things you may don’t know about France
2019年7月24日
皆さん こんにちは! 今日は、フランスについてお話ししましょう。 フランスと言えば・・・・漠然と、ロマンチックで豪華絢爛なイメージです。 歴史ある華やかな街並み、香水やバッグなどファッションの中心地。 多くの有名ブ … 続きを読む → …
ポーランド語コースが開講しました。
2019年7月8日
みなさんこんにちは! この度ANCでは、ポーランド語コースが開講いたしました。 ポーランド語の紹介ページはこちら→Coming soon! 旧市街の街並み、 日本人の口に合う郷土料理、 今人気の東欧雑貨でも知られるポーラ … 続きを読む → …
タタール語、スタートします!
2019年6月28日
みなさんこんにちは。 いきなりですが、語学教室ANCで タタール語 のレッスンが始まりました。 タタール語? どこの国で使われているの? どんな言葉? みなさんの疑問にお答するべく、調べてみました。 ■タ … 続きを読む → …
かき氷フィーバー!
2019年6月25日
皆さま、こんにちは! 6月も終盤で、だんだん気温が上がって、蒸し暑さを感じるようになってきましたね。こんな暑い時期にはかき氷を食べる、これ最高ではないでしょうか。 世界ではどんなカキ氷が人気なのか、一緒に見てみましょう。 … 続きを読む → …
Japanese Language Course にほんごのべんきょう。日本語レッスンコースのご案内。
2019年6月6日
◨ Japanese Language Course We offer the most suitable lesson depending on your level and goal. Lesson Type … 続きを読む →
気になる日本の映画「四月は君の嘘」編。
2019年5月30日
こんにちは!シンチャオ!皆さんは「四月は君の嘘」という漫画、または映画を見た事がありますか。 Photo by 映画.com Photo by TSUTAYA 漫画の原作は新川直司さんで、映画は海外にも広がりとても人気 … 続きを読む → …
4月1日 エイプリルフールの巻。
2019年4月4日
4月1日はエイプリルフール。 噓をついたり、いたずらをしたりする日として知られていますね。 なぜそんな日になったのかについては諸説あるようです。 日本では「四月バカ」という言葉を聞きますが、フランスでは「四月の魚(鯖)/ … 続きを読む → …
モンゴルの人々と文化
2019年3月14日
こんにちは! 皆さんは、モンゴルについてどのくらいご存知でしょうか? どんな国だと思いますか? 伝統的な衣装で優美なダンスを踊る人たち、馬、羊などの動物との暮らしや、 はるか昔、Genghis Khan(チンギス・ハン/ … 続きを読む → …
オーロラ編②
2019年2月25日
みなさんこんにちは!2月も後半に入りましたね。 春から新しい生活がスタートする方や、何か違ったことにチャレンジしようとお考えの方もおられるかもしれません。季節の変わり目、人生の節目。 日本ではまもなく元号が新しくなります … 続きを読む → …
オーロラ編①
2019年2月14日
皆さんはオーロラをみたいなぁと思ったことはありませんか。とても寒い場所でしか見る事ができませんが、美しくて珍しい自然現象を一目見ることができたら こんな素敵なことはありませんね。 さて、世界のオーロラが有名な場所を一緒に … 続きを読む → …
旧正月あれこれ
2019年1月31日
皆さんは、「旧正月」についてどのくらい知っていますか? 中国では「春節(チュンジエ)」と呼ばれます。 2019年は2月5日(火)が旧正月にあたり、 前後で休みを取り、故郷に帰ったり、旅行に行ったり、 家族と束の間のひと時 … 続きを読む → …
キャンペーン情報
【♪ダイレクト入会キャンペーン中♪】
ダイレクト入会 (来校せずに、すぐのご入会)を専用フォームからお申込の方には2大特典あり!
詳細は
こちら
ニュースリリース
★語学教室ANCは、語学に関する取材への協力に努めます。お気軽にお問い合わせください。
・プーロ - 朝ごはん世界紀行/マイ大阪ガスに掲載されました。
https://services.osakagas.co.jp/portalc/contents-2/pc/asagohan/004.html
・2021年 1月12日(火)放送の
「池上彰の関西人が知らないKANSAI」
という番組でANC講師でマレーシア出身のアナス アズライさんが出演します。
・2019年 9/1(日) カンテレ 午後4時5分
『笑撃映像を徹底リサーチ! 日本の国民的アレ、世界ではコレでした』
で、
語学教室ANCの講師が出演しました。
・2019年 7月
ポーランド語コース
を開講しました。
・2018年 11月
リビングカルチャー倶楽部
梅田教室にてクラシックからPOPSまで大人の音楽講座が開講しました。 →講座内容のご紹介は
こちら
。
・2018年 6月 宝塚劇場専用チャンネル TAKARAZUKA SKY STAGE
Mottoふかぼりタカラヅカ#5「中国・韓国」
編で中国語講師が共演させていただきました。
・2018年 4月
イオンカルチャー池田駅前店教室
にて、「お仕事帰りの韓国語講座」がスタートしました。
・2018年 4月 宝塚劇場専用チャンネル TAKARAZUKA SKY STAGE
Mottoふかぼりタカラヅカ#4「ドイツ・イタリア」
編でドイツ語講師が共演させていただきました。
・2018年 2月 宝塚劇場専用チャンネル TAKARAZUKA SKY STAGE
Mottoふかぼりタカラヅカ#3「ロシア」
編でロシア語講師が共演させていただきました。
・2017年 12月 語学クリスマス会を開催しました。
・2017年 6月
『関西情報ネット ten』
で、ANCが紹介されました。
・2016年 9月 朝日新聞 ”
やってみなはれ
”(9月7日(水)夕刊)のコーナーにマリカ先生が掲載されました。
・2016年 6月・7月
八尾市国際交流センター
で、フィンランド語講座(全5回)と、フィンランドの文化講座、フィンランド語通訳を担当しました。
・2016年 5月
Facebookページ
の「いいね!」数が10,000 突破しました!!
・2016年 5月
Twitter
のフォロワー数30,000人超え達成!!
・2016年 5月
ベトナム語コース
を開講しました。
・2015年 8月
トルコ語コース
を開講しました。
・2014年 12月
アラビア語コース
を開講しました。
・2014年 6月 フリーペーパー「プラスルミノ」特集”語学のススメ”のコーナーにタル先生が掲載されました。
・2014年 5月 Twitterのフォロワー数20,000人超え達成!!
・2013年 12月
大阪市塾代助成事業
登録しました。
(中学生向け英会話・韓国語会話・中国語会話・筆ペン講座など) ※
参画事業者リストはこちら
・2013年 11月 タイ語無料体験イベントを開催しました。
・2013年 10月 Facebookページの「いいね!」数が1,600 突破しました。
・2013年 9月 Twitterのフォロワーが2万9,000人突破しました。
・2013年 7月
タイ語
・
インドネシア語
コース募集開始しました。
・2013年 7月
フィンランド語
無料体験イベントを開催しました。
・2013年 5月
オンラインレッスン
をスタートしました。
・2013年 3月 朝日新聞に掲載されました(英語無料体験イベント開催)
・2013年 3月 AERA English誌に掲載されました。
・2013年 1月 フィンランド語無料体験イベントを開催しました。
・2012年 12月 第4回 語学クリスマス会を開催しました。
・2012年 2月 毎日放送の「ちちんぷいぷい」で放送されました。
・2012年 2月 外国人のための日本語クラスが開講しました。
・2012年 1月 ラトビア語クラスが開講しました。
・2012年 1月 スウェーデン語グループレッスンが開講しました。
・2012年 1月 翻訳・通訳サービスを開始しました。
・2011年 12月 第3回 語学クリスマス会を開催しました。
・2011年 10月 大阪市 くらしの便利帳(平成23・24年度)の「わが区再発見!淀川区」に掲載されました。
・2011年 5月 らくらく身につく筆ペン講座6月生募集を開始しました。
・2011年 4月 毎日放送の深夜番組、海外での夢を実現する番組企画に取材協力いたしました。
・2011年 4月 らくらく身につく筆ペン講座5月生募集を開始しました。
・2011年 4月 アメーバPiggに参加しました。
・2011年 4月 FriendsFeedに参加しました。
・2011年 4月 らくらく身につく筆ペン講座5月生募集を開始しました。
・2011年 3月 Facebookに参加しました。
・2011年 3月 Googleおみせフォトの室内撮影が完了しました。
・2011年 3月 らくらく身につく筆ペン講座4月生募集を開始しました。
・2011年 2月 ツイッターのフォロワー6,000人突破しました。
・2011年 2月 春の短期講座(全コース)を開講しました。
・2011年 1月 らくらく身につく
筆ペン講座
を開講しました。(3月スタート)
・2011年 1月 デンマーク語講座開講
・2011年 1月 講師派遣開始(中国語1月~3月)カラーワールド・キャリアカレッジ 職業基金訓練「カラーコーディネート・ファッション販売科」
・2010年 12月 第2回 語学クリスマス会を開催しました。
・2010年 11月 秋の短期講座(全コース)開講
・2010年 9月 関西テレビ「スーパーニュースアンカー」2度目の取材協力をいたしました。
・2010年 8月 WEB割・ダイレクト入会割引システムを開始しました。
・2010年 8月 関西テレビ「スーパーニュースアンカー」外国人講師の取材協力をいたしました。
・2010年 8月 毎日新聞「なにわ人模様」の取材協力を致しました。
・2010年 8月 ジュニア英語クラスを開講しました。